染工場について




馬場染工場は大正2年創業。
京都の静かな場所に佇む工場は木造の合掌作りの瓦屋根。 その中で今なお作業しております。
今も昔とほぼ変わらない材料。本当にいいものだけを厳選して使用し、 昔ながらの染め方を守りながら、職人がひとつひとつ手作業で丁寧に仕上げています。
伝統の柄はもちろん、現代の生活スタイル、着物はもちろん洋服にも合うように、オリジナルの柄でも製作。
私たちが自信をもってお届けする商品を、是非お手にとってみてください。
→馬場染工場オリジナル風呂敷ショップ「mashu KYOTO」はこちらから
→風呂敷が出来上がる工程を公開いたしました。併せてご覧ください。
